ブログ初心者におすすめ「アフィリエイトの達人養成講座」_part1

1.アフィリエイトに失敗する人の共通点とは?
「アフィリエイトの達人養成講座 (翔泳社)」を読了。
この本を読んでよかったと思う点の一つに、
アフィリエイトに失敗する人の共通点について
書かれていることだ。
失敗する人の一部については、下記の人だそうだ。
- 行動しない人
- 目標が定まっていない人
- 目標自体を間違って設定する人
- 素直じゃない人
- 周りに惑わされる人
いい着眼点だと思ったのは、
「素直じゃない人」「周りに惑わされる人」のところ。
つまり素直に人の意見を聞く姿勢が必要だが、
かといって周りに惑わされてはいけないということだ。
この境目がむずかしいところだが、
まさにその通りだなと深い洞察力に納得。
特においしい話には気をつけろと本には何度も出てくる。
「落ち込むだけではなく、きちんと解決方法を
考えることが大切」
確かに悩むだけでは、なにも解決できないし、
時間もロスしてしまう。
アフィリエイトをやる前に、自分はどういう性格で
どういう失敗をしてしまう可能性があるのかも
考える必要があることをこの本から学んだ。
![]() |
2.稼げるテーマを選ぶことが大切
好きなテーマで稼げないなら、稼げるテーマで
サイトを作ることが必要だとこの本では断言している。
「自分のブログでは、どう頑張っても収益は無理そうだな」
そういう人は、作業に慣れたタイミングで、もう一つサイト
を作ることを検討した方がいいのかもしれない。
「1サイトで月1万円稼ぐことを目標としましょう。
10サイトあれば、月10万円の収益をあげることができます」
コミッションが高いアフィリエイトテーマをこの本では
具体的に網羅されている。
アフィリエイトサイトを立ち上げたいけれども、
どのテーマを選んでいいのかわからない人には、
大変参考になる。
今すぐアフィリエイトサイトを立ち上げることが
むずかしくても、将来に向けて気になるテーマを
調べておくことも手だなと思った。
3.あまり興味のないテーマからアフィリエイトを
始めた方がいい
好きなテーマじゃないと、ブログ運営は難しいと
思っていた私にとっては、新たな視点だった。
筆者は言う。
「好きなテーマだと強い思い入れがあるが、ビジネスだと
割り切ってテーマを選んだほうがうまくいくケースが多い」
アフィリエイト収益を真剣に考えるなら、まさしく
その通りだと思った。
(つづく)
関連記事
![]() |
ご質問などに関しては、お問い合わせフォームからお願いします。
○ツイッター
最新情報はこちらからよろしくお願いいたします!
この記事へのコメント